猫ちゃんと暮らすために何が必要なの?全部まとめてみた!
最近猫ちゃんを飼い始めた方、これから飼おうと思っている方に向けた記事です。
私も最初はわかんなかったよ。
是非この記事は見てもらいたいね!
夫くんも嫁ちゃんも実家でねこちゃんを飼っていたのでなんとなくわかりますが、本当に最初だと不安ですよね。
でも、安心してください。この記事を読めば必要なものが全てわかりますよ。
だいたいイメージを掴めたら自分が気に入るものを改めて探すこともできるので読んで損にはならないと思いますので、是非見ていってくださいね。
気になるところだけでも見ていってください。
それでは、行ってみましょう!
居住スペース編
BEDSURE 猫用ベッド オールシーズン使用可能
まずは猫ちゃんが安心して眠れる場所を確保しなければいけません。
猫ちゃんは子猫の時や体調が悪く軟便の時はお尻に排せつ物が付くときがあるので、丸洗い可能なものがベスト!
ふわふわなねこちゃん用ベッドもありますが、嫌がる猫ちゃんもいますので一般的な布生地ベッドがよりベターです。
気に入らないベッドには猫ちゃんは絶対寝てくれませんが、こちらは嫌う猫ちゃんは少ないと思います。
・丸洗い可能なものがベスト!
・フワフワタイプは嫌がる猫ちゃんもいる。布生地がベター!
ペット用タオル ベッドにもシャンプー後にも使える!
ベッドだけだと結構な頻度でベッドを洗わなければいけないので、タオルを一枚挟むとタオルのみの洗濯で済むのでオススメです。
シャンプー後のタオルとしても使える商品がオススメです。一石二鳥!
色も豊富で様々な色から選べるので気に入る色を選びましょう。
・吸水性があるものを選ぶ!
・寝る用と拭く用の兼用タオルがオススメ!
キャットタワー
置くスペースがあるお家には「キャットタワー」を置いてあげるとネコちゃんも自分のお家ができてそこで過ごすようになりますよ。高さも”170cm”あるので、猫ちゃんの運動不足も解消可能!
高さは”140cm”と”170cm”などから選べますので、ご自宅に合ったものを選びましょう。
支柱部は”爪とぎポール“になっているので、爪とぎも同時にできちゃいます。”ハンモック“も付いているので猫ちゃんはそこでスヤスヤ寝ちゃいそうですね。
・猫ちゃんに”お家の中にお家”を作ってあげる!
・サイズも色々なので、調べてご家庭に合ったものを選ぶ!
猫ハンモック
猫ちゃん用の寝場所はだいたい「1匹につき2カ所は必要」と言われています。猫ちゃん用ベッドとは別に安らげる場所を用意してあげると猫ちゃんも安心するでしょう。
組み立て簡単でハンモック部分は洗濯可能なので衛生面も安心ですね。幅も「42cm×45cm」もあるので結構大きい。ちょっと太っちゃっても大丈夫な商品もあります。
キャットケージ 3段 ケージ ペットケージ PEC-903
猫ちゃんのお家をお家の中に作ってあげましょう。高さ178cm×幅93cm× 奥行63cmもあるので複数のネコちゃんでも十分な広さがあります。
3段構造なので、1番上は猫ちゃんのベッドを置いて寝室に、中段はお食事処、下段はおトイレでも十分な広さがあります。
素材も錆びることないPVC樹脂なので、プラスチックのような素材感です。なので、お掃除も楽です。
キャットゲージに関しては、こちらの記事でも紹介していますので、是非ご覧ください。
トイレ編
花王 ニャンとも清潔トイレセット
猫ちゃんのおトイレは飼っている猫ちゃんの大きさで決めるものになります。子猫の家は100均の小さなBOXでも十分ですが、2~3ヵ月には使いやすいトイレが必要になるでしょう。
ニャンとも清潔トイレはシステムトイレといわれる機能性を重視した構造になっているので、掃除も楽々で猫ちゃんもきれいなトイレでいつも安心です。
専用の猫砂とトイレシートを併用すれば気になるおしっこ臭も無くなり、飼い主も嬉しいトイレです。
ニャンともトイレに関してはこちらの記事でもレビューしていますのでご参照ください。
花王 ニャンとも 清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ小さめの粒(2.5L*6コ入)
猫ちゃんのトイレには猫砂が必要になります。一般的な鉱物系(砂みたいなやつ)ではなく、木質チップになっているので多少大きく感じるかもしれません。
サイズは大・中・小から選べますが、あまり大きすぎると猫ちゃんも違和感を感じてトイレをしなくなり、粗相の原因にもなりますので最初は小さいものから選ぶと良いと思います。
ニャンともトイレの専用猫砂は従来の固まるタイプではなく、撥水タイプになりますので猫砂の節約にもつながりますよ。
花王 ニャンとも 清潔トイレ 脱臭・抗菌マット
ニャンとも清潔トイレはシステムトイレなので一番下のトレーにはトイレシートを敷いて使用してください。
こちらの商品は1週間放置しても臭いが広がることはありませんでした。48枚なら1年は余裕で持ちますので、ランニングコストはそんなに掛からないかと思います。
トイレシート超吸収 薄型 ペットシーツ レギュラー400枚
花王のトイレシートは多少割高だと思った方は、こちらの値段抑え目なペットシートでも十分代用可能です。
枚数を大容量なので、いろんな場所に設置したり、複数枚重ねても十分お得です。こちらのような商品もありますので是非チェックしてみてください。
猫砂 木質 ペレット 20kg (33L・米袋内に10kg×2袋入り) 崩れるタイプの猫砂
ニャンとも公式猫砂も十分ですが、筆者はこちらの”木質ペレット”をお勧めしています。ニャンとも清潔トレイと相性抜群です。
こちらの木質ペレットは水を含むと砂の様に崩れる性質があるので、猫ちゃんがおしっこをするとシステムトイレの網目から下のトレーに落ち、分別することができます。
何より安い! 半年は持ちそうなくらい容量があるので一回買えばしばらくは買わなくてよさそうです。
・木の香りがする木質ペレット、水を含むと崩れる!
・やっっっっすい!
これも記事内で紹介しています。気になる方はどうぞ。
PETREE ペッツリー 猫 自動トイレ
こちらは必要ではないですが、是非とも手に入れたい(筆者の願望)商品ですね。自動猫トイレです。
猫ちゃんがトイレをすると重量センサーが反応し、猫ちゃん退出後、本体が回転、排せつ物を下の溜めてくれます。
猫ちゃんのお留守番が多いご家庭やトイレ掃除までなかなか手が回らない方には是非買っていただきたい商品です。
ただ、値段が値段でかなり高価な商品ですが、持っている方の話を聞くと、もうやめられないとのことです。
・常にトイレを清潔に保ちたい方、お留守番が多い方におススメ!
・値段が高いが買う価値あり!(欲しい)
猫ちゃんの身の回りグッズ
猫ちゃん用体重計
猫ちゃんの体重計は必須かと思います。子猫は1週間で約0.1kg程度体重が増えていくと言われています。
また、猫ちゃんのエサ量は体重や月齢ごとに決まっているため、1週間に1回程度は猫ちゃんの体重を測って、適切な分量のご飯をあげるようにしましょう。
人間の体重計でも問題ありませんが、細かい数値を読み取るにはペット用の体重計のほうが便利です。
ペット用 バリカン (長毛種には必須)
バリカンは長毛種の猫ちゃんには必須です。夏の暑い時期は暑さが逃げず体調を崩してしまうこともあるので、お腹の下のほうの毛を切り、暑さを逃がしてあげることもできます。
長毛種・短毛種どちらもですが、猫ちゃんの排せつ物の切れが悪いと周りの毛にくっついてしまうことが有ります。
そのままにしておくと衛生面でも心配なので、予め肛門周りの毛を整えてあげればくっついてしまう心配も無くなります。
決してハサミ等で切ろうとはせず、バリカン等の安全器具で切ってあげてください。
爪とぎ ガリガリサークル
猫にとって爪とぎは絶対にしなければいけないことの一つです。
良く壁やカーテン、ソファがボロボロになってしまうご家庭を見ますが、正直いやですよね。爪とぎ用の場所を作ってあげましょう。
ガリガリサークルは”爪とぎ場所”兼”ベッド”にもなりますので猫ちゃんがよくいる場所の一つになるのではないでしょうか。
この中にすっぽりハマっている姿も愛らしいです。
猫ちゃん用 デンタルケア
猫ちゃんのお口は放っておくと臭くなりがちです。定期的にデンタルケアをしてあげましょう。
といっても基本的に猫ちゃんは大人しく歯なんて磨かせてくれません。(笑)
スプレータイプなら一瞬口を開けてあげるだけで済みますのでオススメです。
善玉菌とアルカリイオン水からできているので赤ちゃんや敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
ペット用ウェットティッシュ
ウェットティッシュ、意外と使います。特に1年未満の子猫の場合は、うんちの切れが悪かったり、食事の中に足を突っ込んだりしますのでウェットティッシュの出番です。
シャンプーを嫌がる猫ちゃんも多いので、ウェットティッシュで体を拭いてあげると人間の皮脂等もとれてさっぱりフワフワになりますよ。
アルコール含有の物はペットには使用禁止(猫はアルコールを分解できない)です。
・猫ちゃんのお世話にウェットティッシュは意外と使う!
・アルコール含有の物は使わない!
ペット専用 消臭・除菌スプレー
どのご家庭にもアルコールタイプの除菌スプレーは使用できないので、猫ちゃん周辺にはペット専用の消臭・除菌スプレーを使用しましょう。
ペレッティは動物病院でも使用されている商品なので、ご家庭でも安心です。
我が家ではトイレ掃除、ゲージの掃除、床掃除に使用しています。しつこい汚れにはウェットティッシュにスプレーして拭くと結構取れます。
猫ちゃん用首輪
猫ちゃんには首輪をしてもらうのがオススメです。なぜなら、どこで悪さをしているかすぐにわかるからです。(笑)
首輪は意外と嫌がりませんので”鈴付き“の首輪をしてもらいましょう。
個人的に、唐草模様の首輪がかわいくて好きです。
・唐草模様、かわいい。
猫ちゃん用 爪切り
家猫は爪を切ってあげないと大変です。壁やカーテン、ソファがボロボロになったり、引っかかれたりが頻繁にあります。
経験談ですが、猫ちゃん用爪切りは小さいほうが切りやすいです。爪切りを嫌がる猫ちゃんも多いので、爪を1本切るたびに動いてもらうわけにはいきません。
なので、小回りが利く小さな爪切りがオススメです。
猫ちゃん用 ブラシ
子猫の家は気にならないかもしれませんが、成猫になるにつれ抜け毛が目立つようになります。
短毛種ももちろんですが、長毛種には”コーム式”がオススメです。絡まった毛を解きやすくなります。
毛をカットする際にもコームで解かしてからのほうが切りやすいですね。
フード、水編
歯磨きおやつ
手軽にデンタルケアを済ませたいなら、おやつに歯磨きアイテムをあげてみましょう。猫ちゃんにとってはおいしい食事なので、ストレスを与えずにデンタルケアできます。
容量は守って与えてあげてくださいね。我が家の話で申し訳ないですが、あげすぎるとお腹が緩くなる気がします。(ごめん、ちゃまめくん)
ロイヤルカナン
猫ちゃんのちょっと高級フード”ロイヤルカナン”。
これを買えば間違いないと思わせてくれる定番商品です。
猫ちゃんの成長に合わせた適切な商品があるので、ご自宅の猫ちゃんに合った商品をお選びいただけますよ。
チャオ ちゅーる
いわずと知れた猫ちゃんが好きな物ランキング”第1位”、ちゃおちゅーるです。
躾まではいきませんが、猫ちゃんがトイレ上手くできた、とか、シャンプーできたとか、特別なタイミングであげるとさっきまでの事は忘れて熱中してくれます。
カルカン
こちらも有名な猫ちゃんのご飯です。
固形のご飯では体調を崩してしまう猫ちゃんやあまり水を飲んでくれない猫ちゃんは、ペースト状のカルカンをあげてみましょう。
水分とご飯を一緒に摂取できるので猫ちゃんにも負担になりません。
・水分をあまりとってくれない猫ちゃんにはカルカンを!
・カリカリでは体調を崩しやすい猫ちゃんにはカルカンを!
自動給餌器、自動給水器
お留守番の多いご家庭だとご飯を時間通りにあげられなくて心配になることありますよね。
自動給餌器・自動給水器なら決まったタイミングで給餌・給水することができます。
猫ちゃんもご飯がなくて興奮して部屋を荒らしてしまう、なんてこともなくなるでしょう。
結構使用している方も多いので選んでみました。アプリとの連携商品もあるので猫ちゃんが食べたかどうか確認できたら安心ですね。
外出編
キャリーケース
猫ちゃんは体調も崩しやすいし、生後半年になると去勢手術やマイクロチップを埋める手術の為に動物病院に行かなければいけません。
キャリーケージは準備しておきましょう。オススメは樹脂素材のものです。掃除もしやすいですし、布製と違って形が崩れて猫ちゃんに不快感を与えることもありません。
・猫ちゃんは動物病院に行く機会がなにげに多い
・素材は掃除をしやすい樹脂製がオススメ!
猫ちゃん用 ハーネス
猫ちゃんにハーネス必要?と思うかもしれません。特に室内飼いの家庭ではいらないと。
動物病院に行ったことが有るかたは見たことが有るかもしれませんが、室内で暴れないようにハーネスを着用している猫ちゃんも多いです。
特に活発な子は他の人を引っ搔いてしまう前に一つはあった方がいいかもしれませんね。
・病院内では暴れないようにハーネスを!
・都会での散歩なんかもできる!
おもちゃ編
猫ちゃん用 遊び道具
猫ちゃんのおもちゃは基本的に消耗品です。(笑)
高いおもちゃを買ってもいいのですが、安いおもちゃを何個も買った方がコスト的に安いです。
自動のおもちゃもありますが、猫ちゃんは飼い主と遊びたいと常に思っているので、一緒に遊べるおもちゃがいいですね。
・おもちゃは消耗品!
・一緒に遊べるおもちゃを買いましょう!
噛み噛みおもちゃ
子猫の時は歯の生え変わり時期があるので、とにかくなんでも噛み始めます。
“甘噛み”って聞いたことあると思いますが、子猫の牙は細くて尖っているので結構痛いです。
噛みつかれて傷を作る前にかみかみおもちゃも試してみましょう。
甘噛みを止めさせる方法については、以下の記事でも紹介しています。
猫ちゃん お風呂編
猫ちゃん用シャンプー
猫ちゃんのシャンプーには、専用のものを使用しましょう。人間用の物は刺激が強いので皮膚が荒れてしまうかもしれません。
ZOICのシャンプーは、低刺激で泡立ちもよく、香りも抑え目なので猫ちゃんのストレスにもなりません。
なにげに、人気YOUTUBERのHikakinさんやお天気キャスターの貴島明日香さんもZOICのシャンプーを使用していましたね。
シャンプー嫌いな猫ちゃんには”洗い流さないシャンプー”がオススメ!
猫ちゃん用 バスタブ
シャワーを嫌がる猫ちゃんは多いです。その場合は猫ちゃん用のバスタブに水を張って、泡立ててからそっと入れてあげましょう。
飼い主用の洗面器では容量的に足りなくなってくるので、専用のバスタブを準備してあげてください。
折りたためるタイプもあるのでかさばらずに保管できるものもあります。
猫ちゃんに必要な物 まとめ
いかがでしたでしょうか。
こう一覧で見ると結構おおいなーって思いますね。
個人のペースで揃えていこう!
猫ちゃんと幸せに暮らすためには必要なものをまとめてみました。
順次オススメ品は更新していきますので、よろしくおねがいします。